■ロッテリアと温陽(オニャン)の地図 |
![]() |
<<<前のページへ TOP 次のページへ>>> |
その「温宮路」と、駅から伸びる「メインストリート」の交差点近くにロッテリアが。韓国ではマックよりもロッテリアの方が店舗も売り上げも多いとか。さすが地元のロッテ。 店内の雰囲気もハングルが並んでいる以外、日本とあまり変わらないのは世界に分布するマックと同じ。なんてフレンドリーなんだ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ネットで、ロッテにはキムチバーガーがあるというので注文するが、 「オプトヨ(ありません)」 と言われてしまう。仕方がないのでメニューの左上にあった、うまげな写真を「指さし注文」して待つこと4分。 出てきたのは、あつあつ揚げたてのシュリンプバーガーだっだ。かぶりつくと、これがカリカリ! そしてふんわりホカホカバンズ、しゃきしゃきレタスと相まって…。こりゃ日本のロッテよりうまいのでは? ああ、これでやっとプルコギの満ち足り無さを挽回。 帰館して、アンニョンイ チュムセヨ(おやすみなさい)! ※後日ネタ元にキムチバーガーについて問い合わせたところ、親切にも調べてくれ、04年中頃に販売中止とのこと。残念! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
これが徘徊地図。ホテル目の前のコンビニ(C.S)は「LG25」。 温宮路の屋台は夕方にならないと出現しない。その気になれば、屋台グルメのひととおりが楽しめる。 駅から上に伸びる太い道がメインストリート。 |
<<<<前のページへ | TOPへ | 次のページへ>>>> |