■待ってました! 温陽(オニャン)でプルコギ。 |
![]() |
<<<前のページへ TOP 次のページへ>>> |
ホテルに着いたら各自部屋に荷物を置き、すぐにロビーに集合。そして食事。 グルメツアーでもある、とガイドさん。その最初がここ。ホテルの中のレストランで、すでにセッティング済みのテーブルに案内される。ジンギスカンみたいな鍋はチープなカセットコンロの上では非常に滑りやすく、隣のテーブルでは危うく落っことしそうになっていた。熱くて手で持てないし、テキトーにかき回していると、かなりやばい。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
小皿一覧。韓国の食事は、ご覧のように小皿のつまみがてんこ盛り。ガイドさんはこれら小皿を「おかず」と言っていたけど。 小皿はどれもおかわり自由。だけどサービスしている、あんまり愛想のないウェイターがとっつきにくく、つい控えがち。正直、鍋の味付けが薄いうえに、レタスのようなコマツナのようなサンチュサムが、肉をくるむのには小さくて食べづらい。小皿のキムチは普通に辛い。「おかず」のナムルやシメジの炒めものが良かったけど、これじゃグルメっぽくないよぉ。 |
||
![]() |
![]() |
|
そんな中、ツアー客の物議を小さく醸していたのが、これ。 ちょっぴりぷりっとした食感に、どこか捉えどころのない味覚。こちらの国ではおふくろの味の一つだとか。 (答えは次のページ。ヒント……秋の実) |
<<<<直前のページへ | TOPへ | 次のページへ>>>> |