●安逸=仕事をしないで遊んで暮らすこと。…を貪(むさぼ)る
●アンニュイ=退屈、倦怠
●寝汚い=いつまでも寝ていてなかなか起きない
●居食い=働かず手持ちの財産で暮らすこと、徒食
●いけぞんざい=ひどくなげやり・またはいい加減な様
●佚遊(いつゆう)=遊び怠けること
●腕をこまねく=腕を組んで何もしない
●売り食い=着物や道具などを売って生計を立てること
●横着=怠けること
●倦労(けんろう)=飽きていやになる
●恒産なき者は恒心なし=生活の安定がない者は精神も安定しない
●座食=働かないで暮らすこと、居食い
●酔生夢死(すいせいむし)=何をすることもなく無意味な一生を送ること
●節句働き=人が休む節句にわざと忙しそうに働くこと。怠け者の…
●退嬰(たいえい)=積極的に物事に取り組む意欲のないこと。…的
●大儀=疲れてだるい様
●箍(たが)が緩む=締まりがなくなる、だらける
●惰気(だき)=怠け心
●他念=他のことを思う心、余念
●弛(たゆ)む=心がゆるむ。うまず…まず
●池塘春草(ちとうしゅんそう)の夢=若い頃は夢が多く、とかく勉強を怠りがちである(池塘=池の畔)
●恬(てん)然=平気で気にかけないさま
●恬として=何も気にかけないさま。…恥じない
●等閑(とうかん)=おろそかにすること、なおざり、いい加減。…に付す
●偸儒(とうじゅ)=一時の安楽を求めて怠けること、偸惰、偸怠(とうたい)、偸安
●蕩尽(とうじん)=財産などを使い果たすこと
●偸楽=怠け楽しむ
●徒食(としょく)=働かないで遊んで暮らすこと。無為…
●蕩(とろ)ける=心の締まりがなくなる
●鈍(なまくら)=怠け者
●野放図=締まりのないこと
●のらくら=なまけ遊んでぶらぶらと日を送ること・人
●太い=横着
●放恣(ほうし)=生活態度などが気ままでだらしないこと
●放擲(ほうてき)=ほうっておくこと、投げ捨てること
●放漫=ほったらかしでしまりのないこと
●漫然=明確な意識や目的を持っていないさま、ぼんやり。…と過ごす
●慢慢的(まんまんで)=(中国語で)のろのろしたさま
●物憂い=なんとなく気が進まない(体がだるい)
●遊客(かく)=仕事を持たず遊び暮らす人
●有閑=暇があること。…マダム
●遊惰=遊び怠けること
●遊民=仕事もせずに遊んで暮らす人
●与太=でたらめ。…を飛ばす 与太者・与太郎の略
●与太者=怠け者、役に立たない者
●埒(らち)も無い=だらしがない
●落花狼藉(らっかろうぜき)=物がひどく散らかっているさま
●懶惰(らんだ)=怠けて何もしないこと、怠惰。…な日々

もどる 最初へ